お気軽にお問合せください
0479-40-3355
ヒゲタ醤油では、GMPグレードでアニマルフリーのEGFを試薬として製造販売しています。
当社でのEGFの研究の開始は1990年代に遡ります。1997年に実用化されたBWH(Biological Wool Harvesting)事業に於いて、当社は動物用医薬品原薬(羊毛の収穫薬)としてEGFを供給してきました。
現在、国内外の医薬品製造(ワクチン、再生医療分野など)で使われる細胞培養培地のサプリメントとして当社のEGFが採用され、ご好評を頂いています。大手培地メーカーに10年以上継続してバルクを供給している実績があります。
当社には、EGFを大量生産できる体制と、動物用医薬品原薬としての供給実績があります。これがGMPグレードのEGFをお求めやすい価格で提供できる理由です。
大腸菌のように、製造中にタンパク質のリフォールディングをしません。これにより、活性が安定で、製造ロットの違いによる品質のばらつきがありません。
また、グラム陽性菌(ブレビバチルス)で生産するので、エンドトキシンが極めて低いレベルに保たれており、安心して細胞培養にお使いいただけます。
※当製品は自社基準GMP(ISO9001+動物薬GMP+ICH Q7部分適用)に基づき、製造・品質管理を実施しております。
当社のEGFは「生物由来原料基準(厚生労働省告示 第375号)」で規定される生物由来原料を一切使用していない、アニマルフリー製品です。
完全植物性培地で生産した組換えタンパク質であり、ゼノフリー(xeno-free )培地に最適です。
マスターセル選択含むセルバンク構築過程からアニマルフリーですので、より一層安心してお使いいただけます。
ご要望に応じ、原材料証明書を発行いたします。
充分な製品在庫があるので、
「これまで使っていた製品が入手不可になり、困った・・・」
「注文したけど納期が早かったり遅かったり・・・」
といった心配はございません。ご注文後の納期は1週間以内。いつでも迅速にお届けします。
原薬等登録原簿(マスターファイル:MF)のその他(培地添加物)区分に登録されています(登録番号:229MF40017)。
再生医療製品等の実用化に際して、MF登録番号を引用することにより、承認申請の事務処理の効率化を図ることができます。
※原薬等登録原簿(マスターファイル)への登録は、厚生労働省(独立行政法人医薬品医療機器総合機構:PMDA)による、品質および安全性に関する確認または評価が行われたことを意味するものではありません。
本製品は(株)東京未来スタイルで取扱っています。
http://www.tokyofuturestyle.com/wp/archives/4932
TEL: 029-851-9222 FAX:029-851-9220
初期研究などで少量から購買をご希望されるお客様は、最寄りの試薬販売店もしくは (株)東京未来スタイルより、手軽に購入出来ます。
将来的に原材料として採用を検討されるお客様には弊社からの直接購入をお勧めします。
また技術フォローアップや仕様書等の締結など各種ご相談に直接対応いたします。
直接販売の場合、次の「ご注文の流れ」にてご注文をお願いいたします。
お問合せから納品までの流れ(直接販売の場合)をご説明いたします。
販売代理店経由の場合は(株)東京未来スタイルのホームページをご確認ください。
ご注文書はこちらからダウンロードできます。
ここでは弊社製品の料金(直接販売)についてご案内いたします。
hEGF Recombinant 100 μg GMP, Animal-Free Grade (コード: REG100UG) | ¥40,000 /本 |
---|---|
hEGF Recombinant 500 μg GMP, Animal-Free Grade (コード: REG500UG) | ¥60,000 /本 |
hEGF Recombinant 10 mg GMP, Animal-Free Grade (コード: REG10MG) | ¥250,000 /本 |
その他の特注サイズ | お問合せください |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
大量購買をご検討の方は、価格面でご協力できる場合があります。お問合せください。